タイフェス2015
今日は昼過ぎから、代々木公園へ。
春?いや、初夏の風物詩だろうか。タイフェスである。
もう何年もタイフェス行ってるせいか、徐々に分かってきたが、今日はけっこう空いてますな。(上写真)
列はあまりできてないし、人が回遊できるスペースが十分あるので、けっこう空いてる。
いつもならこの時間(土曜の13時過ぎ)なら、人が前に進めないくらい混雑してるからね。朝方から雨降りだったせいだろうか。
1品目から酒のツマミみたいだが、「ガイパーロウ」という、鳥の手羽先煮込み、煮玉子つき。
甘ダレで良く煮込まれていて、鶏肉がを口に入れた途端にトロントロンに崩れる。煮玉子も美味しかった。
2品目も酒のツマミだな(笑)。
鶏肉が食べ足りなくて、また鶏肉を買った。「ガイヤーン」というタイ式甘辛照焼きチキン。
甘味と辛味が濃くて、とりあえず飲み物が欲しくなる。
お馴染み、プーケットビール。
そろそろタイラーメンが食いたいと思って会場を徘徊。
中央の大きなテントに入ってみると、タイの米を紹介する会場になってた。
プミポン国王(ラーマ9世)が米寿だから、それに因み米の紹介とのこと。たぶんこじつけ。(笑)
その中の、タイ米スイーツのコーナーでおこげあませんべい(ナーンレット)をひとつ食べる。
なんと焼き立て!
同コーナーで、ココナッツミルクのデザートも食べる。特に表示は無かったが、たぶんウンガティ。
こちらも出来立て!鍋から出して切り分けたばかりのヤツだ。
ってか、米関係ないような…。
タイラーメン、どうしようかなって思っているうちに、マンゴーの切り売り見つけて食ってしまった。(笑)
主食終了して、デザートのフェーズになってしまったわ。
ドリアンアイスクリーム。
しっかりドリアンの味と微妙な香り。
レモングラスカクテル。完全にシメですな。
メコンウイスキー(という焼酎)にレモングラスとかライムとかペパーミントとか入っていて、すごく爽やかな風味。
その後、PKサイアムとかで買い物したら、荷物がすんごく重たくなったので、帰宅。
今見渡してみると、缶詰ばっか買ってますな。それと1リットルのジュース2本。そら重い筈だ。
左上から…ヤマモリThaiDeli3種、いなばタイカレー2種、同じくタイデザート2種。
こういうのって流行ってますなぁ。缶つまのタイ料理版な訳だ。
中段左寄り…バナナゼリー。
左下……ジャックフルーツ、ランプータンの缶詰。
中央上……Malee グヮバジュース、パイナップルジュース
中央下……THAI HOUSE グリーンカレーとチキンカレーのレトルト。
右下……サフランライス。
サフランライスのパック!こんなのあるのか!とびっくりして2個買ったが、カルディで普通に売ってるんだって。(笑)
追々食べてみる。
…と書いてみたが、横須賀、名古屋と食べなきゃいけないもの溜まってきたわ。デーツもまだ1キロ以上あるしなぁ。(笑)
| 固定リンク
「お菓子」カテゴリの記事
- カステラのオマケのトートバッグがカワイイ(2023.01.24)
- 苺大福 -ミルク餡-(2023.01.16)
- KO駅弁2023(その1)(2023.01.07)
- 紅雲随歩起(2023.01.01)
- ベトナムのチョコクランチ(2022.12.28)
「飲み物」カテゴリの記事
- ピルクル ミラクルケア(2022.09.29)
- Umeboshi up(2022.08.27)
- Y1000その後(2022.06.18)
- Y1000騒動(2022.06.10)
- ホタテスープがうまい(2022.01.04)
「カレー」カテゴリの記事
- KO駅弁2023(その5)(2023.01.11)
- 久しぶりに西葛西でインドカレー(2022.10.30)
- シーフードヌードル+いなばタイカレー(2020.05.06)
- KO駅弁2020(その6)(2020.01.12)
- 討入り、プライスレス(2019.11.26)
「イベント」カテゴリの記事
- KO駅弁2023(その7)(2023.01.22)
- KO駅弁2023(その6)(2023.01.21)
- KO駅弁2023(その5)(2023.01.11)
- KO駅弁2023(その4)(2023.01.10)
- KO駅弁2023(その3)(2023.01.09)
「お酒」カテゴリの記事
- 紅雲随歩起(2023.01.01)
- 日本酒ヌーボー、酒々井の夜明け2022(2022.11.12)
- KALDIのレモンバッグ(久しぶり)(2022.06.19)
- 酒々井の夜明け、解禁(2021.11.13)
- 国民的・究極のコップ(2021.04.19)
「デザート」カテゴリの記事
- KO駅弁2023(その5)(2023.01.11)
- Pasquier Dessert PETITS FOURS(2022.12.24)
- 久しぶりに西葛西でインドカレー(2022.10.30)
- (鰻と)Mamma Maria TIRAMISU(2022.10.16)
- 台湾カステラ(業務スーパー)(2022.09.19)