@名古屋伊勢(1日目)副題:名古屋城でおもてなし
……という訳で、おかげ横丁へ松阪牛を食いに行く旅が始まるのである。
(「肉でも食い行くかー」の最後から続けて読んで下さい)
世の中GW。今回は去年に引き続いて、名古屋方面に行く計画を立てた。
名古屋に3泊。うち、1日は伊勢へ。
世の中GW。混むとは思っていたけど、これほどまでだとは思ってなかったよ…。
さて、東京駅の東海道新幹線の改札。地獄絵図とまでは言わないが、それに近い感じ。
雑踏、おしあいへしあい、あちらこちらから聞こえる子どもの泣き声。
そうまでして皆出かけなきゃならんのかと。(俺も)
伊勢に行く事以外、全くのノープランだったのだけど、行きの新幹線の中で、そういえば何か一部出来て公開してるって言ってたっけ…と思いだし、到着後、名古屋城に向かうことにした。
公開しているのは、再建工事中の本丸御殿。一昨年から第一期公開中ってことだったので、もうけっこう経ってますな。
ひゃー
ひゃー
障壁画は、狩野派絵師が描いたものの素材・技法を精密に分析して、ミクロ単位で復原してるそうで、要はそういった意味でも、金と時間がかかってる。
丁度良く「おもてなし武将隊」に遭遇。
Youtubeでしか見たことなかったので嬉しい。しかも、けっこう前の方で見れた。(笑)
暑い日差しの中、土ぼこりを舞い上げての迫力あるパフォーマンス。
30分くらいのもんなんだけど充分だわー。
あと、ワイヤレスマイクが途切れ途切れなのがちょっと残念。誰か新しいマイク買ってあげてー。
昼ご飯はきしめんにした。
能楽堂内のレストランにて。
かまぼこが金鯱。
| 固定リンク
「うどん」カテゴリの記事
- 国税庁からSMSが来た(2022.09.03)
- 市川塩浜でお買い物(2022.4定例)(2022.04.23)
- 空港&機上、その他(帰省の話)(2019.09.22)
- 絶望うどんと、鰯トマトソース煮(2019.06.16)
- 自販機だし醤油「だし道楽」(2017.03.04)
「イベント」カテゴリの記事
- KO駅弁2023(その7)(2023.01.22)
- KO駅弁2023(その6)(2023.01.21)
- KO駅弁2023(その5)(2023.01.11)
- KO駅弁2023(その4)(2023.01.10)
- KO駅弁2023(その3)(2023.01.09)
「博物館・美術館」カテゴリの記事
- @桜木町 JR系Mホテル(2020.10.02)
- バンクシー展/アソビル(2020.10.01)
- よくわからないものを見るのが好き(ヨコトリ2020)(2020.09.30)
- @麗しの島・台湾(3日目その1)(2019.01.18)
- @麗しの島・台湾(2日目その1)(2019.01.16)
「のりもの」カテゴリの記事
- Suicaのペンギン 大人のお子さまランチ(2022.10.09)
- ワクチン接種で観光気分? (4回目)(2022.10.08)
- 「グランクラス」こだわりの軽食・茶菓子セット(2022.05.22)
- 花と鳥(2022.05.09)
- 桜散歩2022(別名:あてのないうろうろ歩き)(2022.03.27)
「旅」カテゴリの記事
- 「お出掛けセット」をアップグレード(2020.07.08)
- 舊振南/鳳梨酥(@台湾 まとめ)(2019.01.24)
- @麗しの島・台湾(最終日)(2019.01.20)
- @麗しの島・台湾(3日目その2)(2019.01.19)
- @麗しの島・台湾(3日目その1)(2019.01.18)