花火大会(手賀沼)2015
バルブってどうやるんだっけ…と完全にやり方を忘れている自分にちょっと驚きつつ、シャッタースピードを最遅にするとなるんだったかなと思ってやってみてならず。
よくよくダイヤル見たら「B」の文字があった。
んー、去年と出来栄え変わらんね。(笑)
ってか、むしろ去年の方がよく撮れてるわ。
遠くに月が出ていた。位置関係はこんな。↑
昨日が満月で、しかもブルームーン(ひと月に2度現れる満月の意)だったそうだが、ブルーというよりレッド。
花火終了ごろには、花火とコラボで撮るのに良い位置関係に来るかと思っていたが、結局雲隠れしてしまった。
来年はどうしようか…。
全景を広く撮るカメラと、拡大して撮るカメラの2台体制が必要かなぁ。
ファインダー越しに拡大して花火が爆発する瞬間を見ていたが、玉の一つ一つが爆発して光とともに飛び散り、煙が飛散してゆく様子はかなり迫力がある。全然撮れていないんだけど…。そんなのが撮れたらいいなぁと思う。
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- 岩本町東神田+α、ぶらぶら散歩(2023.05.27)
- 芥川アウトレット(2023.02.25)
- KO駅弁2023(その7)(2023.01.22)
- KO駅弁2023(その6)(2023.01.21)
- KO駅弁2023(その5)(2023.01.11)