KO駅弁2016(その4)
5個目、「境港水揚げかにみそかに寿し」(松江)
これ、配布されてるチラシに載ってなかったんだよな。
蟹のほぐし身がみっちり。期待通りのカニチラシの味。
付いてるチクワが一味違う。やや硬めのしこしこした歯ごたえや香ばしさが違う。これだけ別に買いたいレベルだが…あご(トビウオ)の野焼きとのこと。
で、カニみそが別容器で入ってた。これを舐めながらカニ寿しを食う訳だが、これは日本酒が欲しくなるな。
6個目、「有田焼カレー」。
有田焼のカレー皿に焼きカレーが入ってるというもの。カレーも勿論美味いのだが、カレー皿もなかなかいいので、毎年買ってるのだ。
配布されてるチラシに「リニューアル」って書いてあったので、なにが変わったんだろと思っていたら、これ、皿が干支デザインになったんだな。
形は昨年までと一緒だが、干支申ってことで、絵がおさるさん。これはこれでかわいいが、気に入ってた去年までの上品な桜の柄とは全く違うので、今後どうするか悩ましいところ。
(たぶん来週のその5に続く)
| 固定リンク
「お食事」カテゴリの記事
- そうめん LIFEHACKs 2題(2022.07.03)
- KALDIのレモンバッグ(久しぶり)(2022.06.19)
- ひとり用ジンギスカン鍋(2022.05.28)
- 「グランクラス」こだわりの軽食・茶菓子セット(2022.05.22)
- フレンチワッフルとショッピング戦争(2022.04.24)
「カレー」カテゴリの記事
- シーフードヌードル+いなばタイカレー(2020.05.06)
- KO駅弁2020(その6)(2020.01.12)
- 討入り、プライスレス(2019.11.26)
- インドカレーと、インドのお菓子大量買い(2019.11.17)
- 空港&機上、その他(帰省の話)(2019.09.22)
「イベント」カテゴリの記事
- 市川塩浜でお買い物(2022.4定例)(2022.04.23)
- ワクチン接種で観光気分…になれない(3回目)(2022.03.19)
- 市川塩浜でお買い物(2022.1定例)(2022.01.29)
- 台湾にミニトリップ(2回目)(2021.12.04)
- 一年ぶりに、市川塩浜でお買い物(2021.10.16)