蟹と魚
たまに思い出したように、Waterlogueを使ってみたり。
兄から荷物が届いた。
事前に連絡があったので、届くことは知っていたのだが…。
毛ガニ(笑)
しかも「冷蔵」ものが「空輸」で届いた。すごいなぁ。
ところで、事前の連絡は「カニ送るから」ってことだったのだけれど、一緒に入ってるこの緑色のものは何だろう……。
開けてみると、こんな。
ホッケ、カレイ、そしてニシン……かな?
久しぶりに切り身になってない魚を見るので、ピンと来ない。
とりあえず、いっぺんには食べられないので、折角の冷蔵輸送だが、やむを得ず個別に包んで冷凍した。
カニは食べる。
甲羅の大きさは9センチ。
いただきました。
浜茹での冷凍してないのなんて、今世紀初めて食ったかも知れん。
追記
その後、鰊は焼いて食べた。
なぜこれだけ2匹なんだろうと思っていたが、理由が分かった。
一方はオスでシラコ、一方はメスで子持ちだった。一匹ずつ入れてくれたってことだったんだね。
| 固定リンク
« iPad更新 | トップページ | 仏製ガレット2種 »
「もらいもの」カテゴリの記事
- 心意気の果実(2022.06.22)
- 白いスマイルボウル(結果発表📢)(2022.04.20)
- 白いスマイルボウル(中間報告)(2022.04.02)
- 白いスマイルボウル(2022.02.27)
- 種まきの結果(その1)(2022.02.02)