再び大江戸問屋祭をちょっと見る
7月ですな。
馬喰町問屋街の「大江戸問屋祭」。
家の部屋にいても、さほどすることもなかったので、2年ぶりに行ってみることにした。
すぐ混んじゃうので、始まる朝9時を目指して行かないといかんなとは思っていたが、結局現地到着は9時半くらい。
上写真のとおり、既に大混雑。
けっこうな炎天下、あんまり必死になっていろいろ見に行こうとすると、体力が奪われて疲れちゃうので、緩い気持ちで商品チェックすることを心掛けた。(笑)
だから、スタンプラリーとかもやっていたようだけど、敢えてやらず。(笑)
前回、客層はおっちゃんおばちゃんばっかだなと思っていたが、今回はそこそこ若い人もいたな。
さすがに外国人観光客は全く見なかったが…。逆にお店の人が中華系の人だったりするんだけど。
その代わり、日本人が意外に爆買いモード。
コレいいなぁって思ったものが、目の前でパッパッと無くなってしまうこと数回あった。本当に早い時間帯に行かないと、ゆっくり見られない感じだな。
11時くらいまで見て、喫茶店で休憩&昼食。
喫茶店を出た時点……11時半頃には、人の波を泳がなければならないような感じになっていたので、退散することにした。
今日の収穫。
・今治バスタオル×2
・泡立つ!泡たっぷりタオル(ナイロンタオル)
・Tシャツ×2
・栗きんとん大福×2
・みたらし団子(みたらし餡が中に入ってるタイプ)
・アウトレットクッキー×5
一番の収穫は今治タオルだな。それぞれ「すっご~いタオル」、「ウエーブ」という名称のものだが、一般的な売値の3分の2くらいで買えた。
前回と買ったものあまり変わり映えしないな……と思って思い出したが、そういえば、前回買った12本入りタオルだが、まだ半分も使ってないわ。ベルトも1本、先月おろしたばかりで、もう一本そのままあるよ。(笑)
話は変わって、その後行った「オンワードファミリーセール」での収穫。
何買ってんだよ!服買えよ!って我ながら思う。(笑)
右上のボトルはニューヨークの香水ブランド、LE LABO(ルラボ)のシャワージェル。80%OFFだった。
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- 市川塩浜でお買い物(2022.4定例)(2022.04.23)
- ワクチン接種で観光気分…になれない(3回目)(2022.03.19)
- 市川塩浜でお買い物(2022.1定例)(2022.01.29)
- 台湾にミニトリップ(2回目)(2021.12.04)
- 一年ぶりに、市川塩浜でお買い物(2021.10.16)