しゃらくさい
行ったらなぜかくまモンが舞台にいた。
落語協会「謝楽祭」にて。
なぜ?と思って調べたらくまモンって落語やるんだな。(笑)
で、この「謝楽祭」の後、すぐ大阪の「彦八まつり」に行ったらしい。東京と大阪の掛け持ちとは、すげー忙しい。
私も(?)都合上、1時間くらいしかいられなかったんだけど「謝楽祭」を見に行った。
湯島天神は一年ぶり。
相変わらずの大盛況。ぐるっと一回りしてみたが、基本やることは去年と同じっぽい。
焼き鳥(寄席のトリ)を食べた。
今年も福扇を引いた。2本。
くじ運のない私でも過去二回とも招待券を貰えたので、けっこう当たる。今年も4等当たった。(もう1本は5等)
初めてマジメに当選本数の表を見たが、これってかなりの確率。
5等が実質ハズレなので、980分の340、つまり招待券を貰える確率は3分の1以上。
まぁ……1本2000円するんで、招待券を貰う事を考えるのならば、普通にチケット買えばいいじゃんって話ではあるが。
↑買ったもの一覧。
【一覧左上】「円丈落語全集1」と手ぬぐい
夫婦坂を登ったすぐのところにところに円丈師匠がいらしたので、本を買ってサインを貰おうとしたら…
もうしてありますって。
ちなみに一緒に買った手ぬぐいの柄はこんな。
【一覧上段中央】にせ辰手ぬぐいとトレーディングカード
らくご協会って書いてある柄を選んだ。そうじゃないと人に見せて自慢できないからね。
手ぬぐいが800円だったので、一枚100円のトレーディングカードを2枚買った。
【一覧左下】両国寄席チケット
時蔵師匠の“健全な”ちんちろりんで今年も貰ってきた。つーか去年のそのまま持ってるんだけどな。無期限だと返って安心しちゃって行かなかったりする。
【一覧中央から右側】福扇
今年の福扇のデザインは木久扇師匠のイラスト。なぜ宇宙人とロケットなんだろう…。
てっきり4等で入ってるのは浅草演芸ホールのだと思い込んでいたが、帰宅後中を開いてみたら国立演芸場のだった。
しかも入ってた番組案内がなんだかデジャブ。
今年は円丈さんづいてるわ。
5等で入っていたのは、落語協会の千社札ステッカー。一体何に使ったらいいんだろう。(笑)
ところで、キリをよくするために意味も分からずトレーディングカードを2枚買ったのだが、これは結局何なんだろうと中を開いてみたら、この2枚が出てきた。
うーむ。
| 固定リンク
「イベント」カテゴリの記事
- 皇居乾通りの通り抜け(令和6年秋)(2024.12.01)
- 松戸駐屯地(その2)(2024.11.24)
- 松戸駐屯地(その1)(2024.11.24)
- サンミーとまるでサンミー(2024.11.23)
- SHIMOFUSA AIR BASE(その3)(2024.10.30)