入間航空祭(その1)
文化の日って方々でイベントやるので、もうどうしようかと思っていたんだけど、結局今日は入間基地まで行くことにした。2年ぶり3回目。
今回は9時ちょっと前を目安に行った。踏切前でまぁまぁ並ぶんだけど、足が棒になるほど待たなくていいくらいの込み具合。
いつもの売店のコーナーに行くんだけど、さほど並ばなくても買える感じ。その後すぐ混んじゃったんだけどね。
飯能名物、すいーとん。
団子の中に椎茸とか銀杏とか、いろんな具材が埋め込まれていて、すごい豪華なすいとんなの。
サイボクハムが出店してた。ポークソーセージ串と極あらフランク買った。
アッツアツで美味い上にリーズナブル。そのへんの露天商の出すソーセージとか食えなくなるね。
狭山名物、さといもコロッケ。
これも美味かった。すごいクリーミーで舌の上で溶けるように無くなった。
今回フード、なんか充実してるわー。
普通に(?)パンも買う。飯能市のブース。
入間基地 狭山茶コーラ。
確かにコーラの味だったが、狭山茶の味は分からなかった…。
食い物の話しかしてないけど飛行展示も見てます。
| 固定リンク
「お食事」カテゴリの記事
- 岩本町東神田+α、ぶらぶら散歩(2023.05.27)
- 続・謎のケーキ販売(2023.05.20)
- 桜とSuica弁当(2023.04.01)
- KO駅弁2023(その7)(2023.01.22)
- KO駅弁2023(その6)(2023.01.21)
「イベント」カテゴリの記事
- 岩本町東神田+α、ぶらぶら散歩(2023.05.27)
- 芥川アウトレット(2023.02.25)
- KO駅弁2023(その7)(2023.01.22)
- KO駅弁2023(その6)(2023.01.21)
- KO駅弁2023(その5)(2023.01.11)
「のりもの」カテゴリの記事
- 岩本町東神田+α、ぶらぶら散歩(2023.05.27)
- HOTATE SOUP(2023.05.04)
- ちょっとだけ実家に帰ってました(後編)(2023.05.01)
- ちょっとだけ実家に帰ってました(前編)(2023.04.30)
- Suicaのペンギン 大人のお子さまランチ(2022.10.09)