KO駅弁2017(その3)
雪は一体どうなった?ってくらいの快晴だが、寒いね。
通番5個目、夢の超特急0系新幹線弁当(新神戸駅)。
去年、北海道新幹線のやつを買ったので、今年もガワが新幹線のを何か買おうと思ってこれにしたのだが、これ「初登場」なんだな。500系とか700系とか、これまで散々売ってるのを見てきたが、0系が「初登場」とは意外だ。
中から折りたたまれた紙が出てきたので、なんだろコレと思い広げてみたら、「切符」だった。
でかい。(笑)
つーか、新幹線の切符って、この形式じゃないんだが…。(笑)
ピラフ、エビフライ、ハンバーグ、唐揚げ……そして日の丸。
これって何だか分かるだろうか。
そう、お子様ランチだよね。
6個目、ひつまぶし巻き(名古屋駅)
輸送駅弁のコーナーで、残り3本となっていたのをすかさず1本ゲットしたもの。私のすぐ後ろにいた人でこの日は完売になった。
箸、お手拭きのほか、見覚えのあるわさびと抹茶が付属。
これ、一昨年買った抹茶ひつまぶし日本一弁当を、巻物にしたやつだったのか。
米にしっかりタレが染み込ませてあるのがすごくいい。
そのままで2切れ、わさびを付けてのこり4切れを頂く。
器に移しだし汁やお茶をかけろって説明書きには書いてあるが、面倒なのでそこまではしない。でも、確かにちょっと温めた方がもっと美味しいかもな。
| 固定リンク
「お食事」カテゴリの記事
- 岩本町東神田+α、ぶらぶら散歩(2023.05.27)
- 続・謎のケーキ販売(2023.05.20)
- 桜とSuica弁当(2023.04.01)
- KO駅弁2023(その7)(2023.01.22)
- KO駅弁2023(その6)(2023.01.21)
「イベント」カテゴリの記事
- 岩本町東神田+α、ぶらぶら散歩(2023.05.27)
- 芥川アウトレット(2023.02.25)
- KO駅弁2023(その7)(2023.01.22)
- KO駅弁2023(その6)(2023.01.21)
- KO駅弁2023(その5)(2023.01.11)