Quilt PRESS SAND MAKER / récolte (その1)
レコルト プレスサンドメーカー キルト
いつも使ってるクレジットカードのポイントが思いのほか貯まっていて、それをどうしようかと思っていた。
クレカで使ってるものと言えば、ケータイとプロバイダの毎月の料金、他に大きなものと言えば、半年に一度の通勤定期の代金くらいのもの。あとは何に使ったっけなー。
そういえば、これでふるさと納税やったんだった。思い返せば今年度はそれが一番大きい。
えっと、それでそのポイントを景品と交換するんだけど、今回はこのプレスサンドメーカーと交換することにした。
それが今晩、佐川で届いた。
開封の儀。
内容物は、本体、レシピブック、取扱説明書兼保証書、以上。
プレスサンドメーカーを開くとこんな感じ。
焼くための盤面がベルギーワッフルみたいっていうか、#模様になってる。
キルトという商品名は、いわゆる指し縫い(キルティング)から来ているようだ。
構造は簡単に見える。盤面、おそらく中に電熱線とサーモスタット。それだけ。主電源のスイッチは見当たらない。タイマーも付いていない。
構造が簡単っていうのは、取り扱いが簡単、故障しにくい、それから価格が下げられるって事でもある。調理家電というものは本来こうあるべきなのかもしれない。
明日の朝、早速試してみよう。
この商品、普通に買ったらいくら位するんだろうと思って検索してみたら、定価4,320円(4,000円+税)になってた。
ふるさと納税の2,000円、これでモト取れてるっぽい。(笑)
ちなみに、ウチの台所にあるものと言えば、こんなふうにポイント交換で貰ったものか、京王の駅弁大会の茶碗か、ヤマザキ春のパン祭りか、空の日のANA機内食の皿でほぼ全て。
| 固定リンク
「テクノロジ」カテゴリの記事
- ギークリア(2022.07.05)
- ルーター買い替え(2022.07.02)
- 花と鳥(2022.05.09)
- 桜散歩2022(別名:あてのないうろうろ歩き)(2022.03.27)
- ワクチン接種で観光気分…になれない(3回目)(2022.03.19)
「もらいもの」カテゴリの記事
- 心意気の果実(2022.06.22)
- 白いスマイルボウル(結果発表📢)(2022.04.20)
- 白いスマイルボウル(中間報告)(2022.04.02)
- 白いスマイルボウル(2022.02.27)
- 種まきの結果(その1)(2022.02.02)