@伊勢名古屋(2日目その1)副題:牛の日
(6月2日)
名古屋駅って、相変わらずの地下迷宮である。
JRと近鉄、名鉄の位置関係がよくわからない。地下街や通路が入り組んでいる上、標識が出ていたり出ていなかったり。JRと日本郵便のビルができて更に難解になった。
Google MAPで近鉄名古屋駅を検索して、その通りに歩いて行ったら、見事に名鉄名古屋駅の改札に連れていかれたよ。
さて、名古屋駅で20分くらいロスしつつ、8時頃の近鉄特急で伊勢市に向かう。
近鉄の新型特急車両って、全席にコンセント付いてるんだな。
出来るだけ荷物を減らそうと、充電機は宿に置いてきたのだが、持ってきとくべきだった。
外宮→多賀宮→風宮→土宮→下御井神社
内宮→荒祭宮→風日祈宮と……ちゃっちゃか周る。
さすがに3度目ともなると、よそ見をしないので、かなり効率的に歩けるね。
では、おはらい町・おかげ横丁に移動する。
赤福の内宮前支店で、赤福氷。
昨日食べたヤツと似てるが、中に餅と餡が埋まっている。
二光堂寶来亭で、いつもの松坂牛の牛串。
最初に食べたとき程の感動はないが、相変わらず美味い。
寺子屋本舗のぬれおかき串。
ぬれ煎餅っていうか、おかきが串にささっているというもの。
確か、12年前の万博会場でも「ぬれおかき」を買った記憶があるが……中部地域の名物って訳ではないだろうとは思う。
へんな時間帯に買い食いをしたせいで、あまりお腹は空いていないのだが、昼食にする。
今回は有名な「豚捨」で。
期間限定で、しかもまだ始めたばかりだという「おろしハンバーグ」の定食にする。天ぷらも付いている。
箸で崩れる程度の柔らかさだが、口の中で噛み締めてみると程よい硬さが感じられ、肉喰ってるぞーっていう感じがする食べ応えがある。
もう腹いっぱいで限界。
この後、先日の歴史秘話ヒストリアでやってた月読宮と倭姫宮にも行こうと思っていたのだが、なんかどうでも良くなってきた。(笑)
その2へ続く
| 固定リンク
「お食事」カテゴリの記事
- 皇居乾通りの通り抜け(令和6年秋)(2024.12.01)
- 3199第2章(2024.11.29)
- 松戸駐屯地(その2)(2024.11.24)
- SHIMOFUSA AIR BASE(その1)(2024.10.27)
- ふるな、ドーナッツ(2024.10.22)
「旅」カテゴリの記事
- 「お出掛けセット」をアップグレード(2020.07.08)
- 舊振南/鳳梨酥(@台湾 まとめ)(2019.01.24)
- @麗しの島・台湾(最終日)(2019.01.20)
- @麗しの島・台湾(3日目その2)(2019.01.19)
- @麗しの島・台湾(3日目その1)(2019.01.18)