« 銀座でお買い物 | トップページ | 空港&機上にて(帰省の話) »

2017.09.18

不漁に加えて台風直撃?めぐろのさんま

C290917

どうするのかって思ってた。
“本家”の「気仙沼サンマまつり」は不漁で配布用のさんまが揃えられずに一旦延期、その後中止になったと聞いた。しかもこの3連休は台風18号が日本列島を縦断するという。
中止かな…中止になるのかな…。

昨日、石屋銀座に並んでる時(笑)、佐々木さんからメールが来た。解凍サンマになるけど食べに来いと。

どうやら意地でもやるっぽい。(佐々木さんによると意地ではなくて心意気)

C290917b

10時くらいに、会場到着。
台風接近で、ひょっとしていつだったかのように入りが悪いんじゃないかと期待(?)していたが、いつも通りの凄い列になっていた。恐るべし……。

物産展の方の列に向かうと、こちらにもなかなかの列ができていてびっくり。(一番上写真)
既にリストバンド(さんま引換券をもらうための整理券)をもらった人が、その時間まで物産展を見ようと、こっちに来て並んでいたのだ。去年は何となくたむろってるだけで、列まではできてなかったんだよな。

C290917c

入場開始。
台風が来てるとか、冷凍サンマであるとか、もはや関係ないっぽい。(笑)

C290917d

今年もセキュリティが厳しい。
(結局俺って関係者でも何でもないからな)

C290917v

来賓用チケットにて今年も頂いた。
解凍さんまって言ってたが、冷凍技術が良いのか、去年の本当の旬の時期のサンマだからなのか、すげー美味かったぞ。

C290917w

つみれ汁も頂いた。
雨で体が冷えていたからか、なんかジワッと体に染み渡る感じ。

C290917x

茨城の軍鶏焼鳥とローズポーク&常陸牛メンチカツを買い食い。

いろいろ買って荷物が重くなってきたし、体が冷えて疲れがどっと来た感じがしたので、12時頃、会場を後にした。


<買ったもの>
C290917z

---気仙沼市---
・さんま姿寿し
・さんまつくだ煮

---角田市---
・ずんだ餅
・ずんだおはぎ

---石巻市---
・炙りほや
・炙り牡蠣

---鹿児島県---
・鹿児島ラーメン亭

---茨城県---
・あげせん3袋

あげせん……見覚えがあったので、過去記事確認してみたら、これNHKのイベントの時買ってるな。
うまい棒はサービスで頂いたもの。あげせんと同じく常総市で製造してるそう。茨城なので納豆味だろうと期待したが、ピザ味だった。

|

« 銀座でお買い物 | トップページ | 空港&機上にて(帰省の話) »

お食事」カテゴリの記事

イベント」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 不漁に加えて台風直撃?めぐろのさんま:

« 銀座でお買い物 | トップページ | 空港&機上にて(帰省の話) »