*さくっ、*さくっ
ISHIYA GINZA
Saqu LANGUE DE CHAT
上:MATCHA MILK
下:HOKKAIDO WINE
全部で6種あるが、今回買ったのはこれだけ。

先月、Saquのアソートを3箱買って、それをそのままイナカに持って帰った。
そのうち1箱を実家用にしたので、それで私自身ちょっとは味見できるかと思っていたが、味見できたのは本当にちょっとだけ。0.5個。
その後、集会所でカラオケの会があるとかで、母親がごっそり持って行った。まぁ、自分で食うために持ち帰ったわけではないので、それはそれで良いのだが、40分並んで苦労して入手したとか、たぶん食べる人には伝わってないんだろうなぁと思う。
美味しいって言って食べてくれてればいいんだけどね。
さて先日…平日の夕方になるが、GINZA SIXに行ったら、この2種が売れ残っていた奇跡的に在庫があって購入することができた。
しばらく冷蔵庫で冷えていたが、ここらで味見をしてみようと思う。
各12枚入り。箱の大きさは、食べ終わった後に年賀状のタバを仕舞うのに丁度良いくらい。
しっかりした凝った箱だ。
MATCHA MILK
外側のクッキー部分は確かに抹茶味だ。それにミルクチョコが合わさって、抹茶ミルク、いや、抹茶+コンデンスミルク味になってる。
期待を裏切らない納得の濃厚味。
HOKKAIDO WINE
封を切るとブドウの甘い香りが漂う。
味は、ワインっていうよりグレープって感じだ。
「北海道ワインはアルコール分1%未満。アルコールに敏感な方はご遠慮ください。」との注意書きがあったが……食べてみて全然分からん。(笑)
でも洋酒に合いそうな味ではあるね。
人気が偏ってこれが店頭に残っていた理由としては、抹茶ミルクはなんとなく味の想像がつくからで、北海道ワインは子どもに食わすのに注意書きを見てアルコール分を嫌ったからだと思う。
いや、全然美味しいです。残り4種もそのうち買おう。
| 固定リンク
「お菓子」カテゴリの記事
- 「グランクラス」こだわりの軽食・茶菓子セット(2022.05.22)
- ウクライナのパイ菓子(2022.05.21)
- 市川塩浜でお買い物(2022.4定例)(2022.04.23)
- 謎の移動ケーキ販売(2022.03.14)
- 珍珠波雪花餅(2022.02.05)