再び、*さくっ、*さくっ
*さくっ、*さくっの続き。
ISHIYA GINZA
Saqu LANGUE DE CHAT
上:HOKKAIDO CHEESE
下:GIANDUJA
6種のうち、今回はこの2種を買ってみた。
平日なら昼過ぎに行けば、もはや並ばずに普通に買えるっぽい。
夕方になっちゃったら、モノによっては売り切れが出て、買えるものが限られる感じになる。
想像だが、それくらいで…っていうか1日で売り切ることができるように、入荷をうまく調整しているのかも知れない。
各12枚入りで、しっかりした凝った箱。箱の模様も、そのフレーバーに関連したデザインになっている。例えば北海道ワインなら葡萄、抹茶ミルクなら茶葉、ジャンドゥーヤならヘーゼルナッツ…という具合。
北海道チーズならチーズ…と言いたかったが、穴あきチーズの他にイチョウのような絵が描かれている。何だろこれ。
HOKKAIDO CHEESE
袋を破ると、まずはチーズの香りがプンプン。そして歯触りはサクッ。
挟んであるチョコレートはそんなに甘くない。スライスチーズが挟んであるんじゃないかと一瞬思ってしまった。
原材料にゴーダチーズパウダーとあるので、どうもチョコにゴーダチーズを混ぜてあるようだ。チョコとチーズの中間のような、不思議な風味になっている。
GIANDUJA
何だろう…ジャンドゥーヤというよりも、何かを焼いたような香ばしさがすごい。
味は甘いチョコに、ヘーゼルナッツがよく効いている。
これは美味いわ。(単なるジャンドゥーヤ好き)
あの例の三角柱型のジャンドゥーヤの塊を直接食べた時のちょっとヘビーな感じが、クッキーによって薄れて軽い味わいになっている。むしろちょうど良くて美味しい。
あと2種、ビターとハイミルクがある。純粋にチョコっぽい味が2種ね。
実は今回アソートも買えたので、それを味わうことはできるのだが、食べる前にもう一度「白い恋人」の味を確認しとかなきゃって思う。
| 固定リンク
「お菓子」カテゴリの記事
- 市川塩浜でお買い物(2022.4定例)(2022.04.23)
- 謎の移動ケーキ販売(2022.03.14)
- 珍珠波雪花餅(2022.02.05)
- 有径江海隔、災轗時時退(2022.01.16)
- ホタテスープがうまい(2022.01.04)