ブルーベリーケーキ、ハヤシライス、いつもの格安な買い物
ブルーベリーケーキ&アイスクリーム、アイスコーヒーのセット。
SHARE PARK CAFE AND DININGにて。
芝浦ベイマーケットの休憩で入った。
たまたまだとは思うが、客は私の他に端のテーブルに嫁の買い物待ちの男性が1名のみで、ほぼ貸し切り。すごく静かで寛げた。
それで入ってびっくりしたのが、この店、眺望がすごく良いのな。
大きな窓から、レインボーブリッジのスパイラルループがドーンと大迫力。(笑)
これは凄いわ。
9月のオンワード ファミリーセール&ベイマーケットも毎週…すなわち3回行ったので、ちょっと纏めておきたい。
頻繁にやり過ぎだろとちょっと思うが、頻繁に行きすぎなのはむしろ俺。
1週目買ったもの
・キーコーヒー マンゴー&パイナップル3本、トアルコトラジャコーヒー1本
・森永 ダース/瀬戸内レモンショコラ、プリングルス牛丼味、カレードショコラアーモンドヘーゼルナッツ、同ストロベリー、野菜のお味噌汁
・伊藤ハム 賛否両論牛めしの具4袋
・トンデンファーム DLG受賞セット
・フロッシュ食器用洗剤ザクロ2本
・カシミヤセーター(field/dream)、ギンガムのシャツ(J.PRESS)、靴下3足セット2つ
キーコーヒーの飲料はお買い得だったな。上写真のジュースとコーヒー、市価1本500円位だと思うけど1本100円で出してた。
で、うっかりまたダース買っちゃうし。6月に買ったのまだ残ってるんだけど。(笑)
2週目買ったもの
・キーコーヒー マスカット2本
・滝沢ハム ローストビーフ切り落とし1kg
キーコーヒーの飲料、先週のマンゴー&パイナップルが良かったので、マスカットも2本追加買い。
滝沢ハムのローストビーフ切り落としは、これでローストビーフ丼をやろうと思って買ったのだが、この時スモークチキンの切り落とし500gをサービスでくれた。あり得ん。
つまりこの日はたったこれしか買っていないが、持ち帰り重量は全部で3.5kg。
3週目買ったもの
・カルピスなど贈答用飲料よりどり10本
・伊藤園青汁24本
ちなみにこの日は9月29日。羽田で買ったものも一緒に持っていた。
もはや何キロかは分からない重量。(笑)
重かった・・・。
さて、いい加減買うのやめて、消化に入らなきゃね。
今期の社食の看板メニューはきのこ入りのオムハヤシ。
1週目で食えた。
| 固定リンク
「お食事」カテゴリの記事
- そうめん LIFEHACKs 2題(2022.07.03)
- KALDIのレモンバッグ(久しぶり)(2022.06.19)
- ひとり用ジンギスカン鍋(2022.05.28)
- 「グランクラス」こだわりの軽食・茶菓子セット(2022.05.22)
- フレンチワッフルとショッピング戦争(2022.04.24)
「お菓子」カテゴリの記事
- KALDIのレモンバッグ(久しぶり)(2022.06.19)
- Geisha & Karl Fazer チョコレート(2022.06.05)
- バターと紅茶のフィナンシェ(2022.05.31)
- 「グランクラス」こだわりの軽食・茶菓子セット(2022.05.22)
- ウクライナのパイ菓子(2022.05.21)
「イベント」カテゴリの記事
- 市川塩浜でお買い物(2022.4定例)(2022.04.23)
- ワクチン接種で観光気分…になれない(3回目)(2022.03.19)
- 市川塩浜でお買い物(2022.1定例)(2022.01.29)
- 台湾にミニトリップ(2回目)(2021.12.04)
- 一年ぶりに、市川塩浜でお買い物(2021.10.16)