てくてくきっぷ旅
今日の結果。引きの弱い私にC賞(↑これ)が当たった。信じられん。
鉄フェスの後、どうしようかと考えていたのだが、そういえば日本橋の高島屋がリニューアルしたって言ってたよな…って思い出し、日比谷から日本橋まで歩く。(けっこうあるよね)
で、日本橋高島屋の本館の入り口で、案内の人に地図と切符を渡された。まさかのデジャブ。
そう、ここから再び「記念レプリカきっぷ」収集の旅が始まるのだ……。
なんてな。
「発見!てくてくきっぷ旅」という街歩きイベント。
東京駅、京橋、日本橋界隈で配布される硬券を10枚集めると、参加賞に加えて福引が引けるという。
前回参加したのは3年前。これ、名称を変えながら毎年開催されてたんだな。
今回も参加してみることにした。1時間もあれば周れる範囲だ。
上写真は新しくできた日本橋高島屋の新館。日本橋高島屋は日本橋高島屋S.C.と名称を変えたが、まさにショッピングセンターを彷彿させる感じだった。
昼メシを食いたかったが、人で溢れかえっており、どの店も30~40分待つとのことで、ここでは諦める。
最初にもらった地図を見て、一番近い硬券配布場所はコレド日本橋のようだったのでそちらへ。
地下1階インフォメーションで硬券を貰って、地図を眺めて次は国分ROJIというところだなーと思ったところで、あることに気が付いた。
ゴールが「コレド室町」になってんじゃん…。
前回参加した時は東京駅グランルーフがゴールだったので、その時と同じと思い込んでいたが違った。
先に京橋や丸の内の方を周らないと、かなり遠回りになってしまう。
硬券配布場所と最終目的地は、このようになっている。
東京駅周辺エリア
(1) JR東日本 東京駅
(2) KITTE
(3) 東京メトロ 京橋駅
(4) 東京スクエアガーデン
(5) 八重洲地下街
(6) 大丸東京店日本橋エリア
(7) 日本橋髙島屋S.C.
(8) COREDO日本橋
(9) 国分ROJI日本橋
(10) 日本橋三越本店[抽選会場]
日本橋案内所(コレド室町)
(7)と(8)はもう行った。ここからだと東京駅の周囲を時計回りに周るのが良さそうだ。
という訳で、京橋へ来た。高島屋に行くのにさっきここ歩いただろ!と思いつつ。
硬券配布場所は「中央区観光情報センター」。
ここでPepperに英語で話しかけられたが、無視。
東京スクエアガーデン。
久しぶりに中に入った。硬券配布場所は地下のレストランエリア。
多くの店舗が閉まっており、ややひっそりした感じだった。
京橋は、平日賑わう街だ。休日に来るべき街じゃない。
ここで昼メシ、ねぎ塩鶏唐揚げ定食。
開いてた店があって良かった。
東京駅の南側を周って、KITTEへ。
配布場所は地下の観光案内所。
次は、JR東日本東京駅、配布場所は地下南口の動輪の広場。
写真を撮るために、わざわざ貴賓口前まで来たが、こちらは外国人観光客で溢れかえってたな。
東京駅北側の自由通路を通って、大丸東京店へ。
配布場所は東京駅側の出入口近くのインフォメーションなのだが、その横にすごい行列ができててビビった。(笑)
「N.Y.キャラメルサンド」の行列だった。空港でスッと買えるのにわざわざ……と一瞬思ったが、どうやら別の限定商品が出てるようだった。
まぁ、そこはスルーで。
八重洲地下街。配布場所はインフォメーションだと思って行ってみたら、ここではなくてそちらと言わた。
すぐ向いの柱の脇で机を出して配布している人がいた。
これで、東京駅周辺エリアは完了。日本橋へ戻る。
次の配布場所は国分ROJI日本橋。
国分ROJIって何の施設だろうと思ってたが、行ってみるとK&Kって書いてあった。
国分って、缶詰の国分だったのか。「缶つま」結構食べてるわー。(笑)
国分ROJI日本橋は、国分直営のセレクトショップだった。缶詰やフリーズドライ製品がすんごく充実してる。当然だけど。
このイベントのC賞と同じものが買えますよと勧められたが、後で当たるかもしれないし、まぁ良いかなと思って買わなかった。
日本橋三越本店。
配布場所は新館地下の半蔵門線側の出口。
硬券コンプリート。
三越本店の中を通り「つや姫」の試食を頂いて、コレド室町へ。
地下の、日本橋案内所でスタンプを押してゴール。
一時間で周れると思っていたのだが、結局二時間以上かかった。途中、メシ食ったりしてたしな。
完歩賞(参加賞)はオリジナルデザインのチケットケース。
それで、福引を引いて黄色い玉が出た。C賞だという……。
さっき、ROJIのところで当たるかもと思ってたヤツが当たった。
珍しい事があるもんだ。
箱の中には「東京名産コレクション」として
・にんべんつゆの素 揚げ煎餅
・日本橋菓房 海苔巻きせんべい
・榮太樓 梅ぼ志飴
が入っていた。地味に嬉しい。
でも、最近の私にとって一番の賞品はこれかな。
帰宅後に確認してみたら、21,666歩も歩いていたのだった。
健康に一歩近づいた。
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 光らない君へ?(2024.12.14)
- Lesson Bags(2024.12.07)
- サンミーとまるでサンミー(2024.11.23)
- 最近のお買い物(2024.08.25)
- 登記の電子申請(2024.06.15)
「イベント」カテゴリの記事
- 皇居乾通りの通り抜け(令和6年秋)(2024.12.01)
- 松戸駐屯地(その2)(2024.11.24)
- 松戸駐屯地(その1)(2024.11.24)
- サンミーとまるでサンミー(2024.11.23)
- SHIMOFUSA AIR BASE(その3)(2024.10.30)