« BALMUDA The Pot | トップページ | 2022第7章 »

2019.02.24

翔んで埼玉

C310224

翔んで埼玉
いつも行く流山の映画館で鑑賞。

ここ最近の土日は、いつもほぼほぼ寝てるんだけど、今日は歯医者に行ったついでに日帰り温泉に行って、さらに時間が余ったので映画を見に行く。


レイトショーで1300円。
公開2日目ということもあると思うが、レイトショーの割には人入ってたかな。

C310224b

ちなみに私、原作持ってる。

原作は、作者が所沢から横浜に引っ越したという理由で、たった3話で終わっているため、あの半端なストーリーをどう膨らませ、どう終わらせるのか、そしてあの世界観(?)をどのように表現するのかという事が気になっていた。

すごいな。新たな設定を加えて、ちゃんと大団円で終わってる!(笑)
そして、世界観が原作に忠実。忠実っていうか、その先にまで進んでいる。

(以下、ネタバレしない程度に箇条書き)

・白鵬堂学院って高校だよね?
・そこに、GACKT(45歳)が転校してきて、違和感なしっていうのが凄い。
・そして二階堂さんの切ない演技がすごく良いよね。

・さいたまへのディスり具合を、千葉、茨城、群馬にうまく逃がしていると思うが、それよりもまず、原作冒頭の「まず逃げをうったな」のセリフは何らかの形で残して欲しかったな。
・あと、中尾彬がリアルでは木更津出身であるって事を押さえておくと一層面白い。他のキャストも上手くずらしてあるなと思う。

・映画館が流山だったという事もあって、上野から常磐線を通り野田へと逃亡するシーンでは、劇場内がずっとザワザワしていて可笑しかった。醤油臭が…のくだりで場内大爆笑。

・さいたま千葉の県境対決のシーンでは、もはや何が何だか。(笑)
・調圧水槽(地下神殿)でロケやったのかなぁ。CGじゃないよね?


埼玉県PR映像「そうだ埼玉」の全て そうだ埼玉.com発「埼玉ポーズ」とは? 郷土愛やね。


C310224c

野田の日帰り温泉で食べた、海鮮丼と唐揚。




追記

【翔んで埼玉】埼玉県には埼玉らしいところがないからってほとんどのロケ地が栃木県や茨城県だったらしい「そもそも埼玉らしいってなんですかね」 えっ?(笑)

・対決場所……埼玉・千葉の県境にあんな場所あったっけ?どこなんだろう……と思っていたが、まさか茨城県だったとは

・九十九里海岸のはずの場所が神栖の波崎海岸とは! まぁ、大差ないか。(笑)

・龍Q館だと信じて疑っていなかった地下神殿は、大谷資料館だったのか
確かにロケでにあんだけ人を出入りさせるったら大変だよな。そもそも許可下りなさそう。

ブルーレイ買ったので再追記

・大谷資料館は、金塊が積んであった場所だな。
・そして地下神殿はやっぱり龍Q館だった。エンドロールの撮影協力に首都圏外郭放水路があった。

|

« BALMUDA The Pot | トップページ | 2022第7章 »

お食事」カテゴリの記事

映画」カテゴリの記事

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 翔んで埼玉:

« BALMUDA The Pot | トップページ | 2022第7章 »