明けまして令和
こんにちは令和。
一般的な配布基準がよく分からないのだが、イトーヨーカドーでは「ブルボンプチ」を1本買うとくれた。
可愛すぎる。
こっちは大人向けの令和。
・令和 大吟醸 ワンカップ大関
・ASAHIスーパードライ 祝令和
もう、正月のノリなんだね。
お酒は大関だけじゃなくて、大手では白鶴や菊正宗からも令和ラベルが出てる。
ビールはなぜかアサヒだけ。なんで?
・ペヤングやきそば 祝 限定発売金粉入り
カップヌードルが新元号記念パッケージを出していて、だるまっぽいデザインのカップがたくさん積み上がってるのを見たが、ペヤングでも金粉入りの限定のヤツを出していた。
これ、「令和」記念だと思い込んでいたが、良く見ると「祝」とは書いてあるが、どこにも「令和」って書いてないな。
何を祝ってるんだろう?「限定発売」が「祝」なのかな?(笑)
追記
ペヤングに入っていた金粉。
たったこんだけしか入ってないんだな。(笑)
そりゃそうか。
ワンカップに入れてみた。
予想以上に神々しい事になった。
新時代 明けましておめでとうございます。
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 結局買いました(東京パラリンピック記念貨幣)(2021.02.27)
- 2月に初詣と梅見を同時に(2021.02.21)
- 現実か、それとも幻になるか(東京オリンピック記念貨幣)(2021.01.23)
- 明けましておめでとうございます(2021.01.01)
- ひとりの大晦日(2020.12.31)
「お菓子」カテゴリの記事
- 2月に初詣と梅見を同時に(2021.02.21)
- でんげきのうまさ、ピカチュウばな奈(2020.12.14)
- Butter Butler Orange(2020.10.05)
- 秘密のおせんべいアウトレット(2020.07.13)
- 5 Potato Crisps(2020.07.06)
「ラーメン」カテゴリの記事
- 伝説の香港と、いつもの格安な買い物(上野)(2020.10.18)
- TOKYO-X 叉焼麺(2020.09.28)
- シーフードヌードル+いなばタイカレー(2020.05.06)
- 町イチ村イチ2019(2019.12.01)
- 連休(雑記)(2019.05.06)
「お酒」カテゴリの記事
- スペルミス商法 爆誕!(2021.02.10)
- 角ハイボール 10年(2019.09.23)
- タイフェス2019(2019.05.12)
- 連休(雑記)(2019.05.06)
- 明けまして令和(2019.05.01)