サンダルフォーとスプーン
久しぶりに輸入食品の話ですな。
ヨーグルトに入れるジャムが底をついていたので、次はどうしようかと探していた。
で、成○石□で発見。St.DALFOURはよく見かけるフランス製のジャム(フルーツスプレッド)だが、それのスプーン付きアソートセット。
ホントダメだ、こういうオマケつきのヤツにすこぶる弱いんだわ。
お値段千円ちょっと。サンダルフォーのジャムは背の高い284gの瓶で1瓶500円位で出ているのが普通のようなので、極端に高い値段設定という訳では無い。
INCLUDES OUR CLASSIC ST.DALFOUR SPOON
箱側面に写真入りでスプーン説明が載ってる……と思ったら、上3分の1の青い部分の「私たちのクラシックサンダルフォースプーンが入ってます」とだけ。
下3分の2は、ジャム自体の説明だった。オールナチュラル、100%フルーツ、砂糖無添加、着色料ナシ、香料ナシ、メイドインフランス。
ストロベリーとワイルドブルーベリー。どちらもド定番。
スプーンは陶器製。もちろんこのジャムを掬うため専用のスプーンだ。柄はこの高い瓶でも底に届く長さになっており、掬う部分(ツボ)は小さいが深くなっている。
こういうのって気に入って使っていると、すぐ壊しちゃうんだよな。
かといって仕舞い込むと、結局存在しないのと同じになる。
悩ましいところ。まぁ、大事に使いまっさぁ。
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- ロピチキinモンスターバーガー(2023.10.01)
- 甘みの黒にんにく(2023.09.09)
- スタミナにんにく醤油漬(2023.08.26)
- 雑記3題(その2)(2023.08.13)
- 雑記3題(2023.08.01)
「もらいもの」カテゴリの記事
- えびかに合戦(2023.09.18)
- しんのすけ(春日部じゃない方)(2023.07.23)
- いつもの…って言っちゃいけない、毎回特別な果実(2023.06.25)
- 白いフローラルディッシュ(その2)(2023.04.15)
- 白いフローラルディッシュ(2023.03.08)