鯖を集めろ!
兄夫婦から届いた荷物の中に鯖缶があったのを見て、突然思い出したふるさと納税の話である。
毎年毎年、返礼品としてメロンとカニ以外は、煮魚ばっかり申し込んでた。
で、昨年申し込もうとしたとき、なんかちょうどいいのが見当たんなくて、申し込みをずっと保留してたんだよね。
で、それを急に思い出してふるさとチョイスを確認。
あったあったよ「さば缶詰詰合せ12缶セット」。
水煮6缶、味噌煮6缶のセット。
一度もらって良かったので、去年(一昨年だったかな?)また申し込もうとしたとき、鯖高騰の折だったのか、メニューから無くなっていたんだよね。
今回、思わず申し込んだら、僅か2日で届いた。相変わらず速い。
こちらもあった!「三陸漁師美味一品詰め合わせ」
さんま生姜煮・さば味噌煮・いわし甘酢煮が、12パック入り各1箱、計36パックのセット。
一昨年貰って良かったのでまた申し込もうとしたとき、こちらもメニューから消えていたのだった。
ふるさと納税の返礼品って、その自治体の製品のPRも兼ねているので、年一のメニュー改編で一度出したものは二度出さないルールなのかと、この時は思っていた。
申し込んで一週間程で到着。
3種×12で36パック。前回はこれだけで、一年近く楽しめたんだよね。(笑)
これでしばらくは魚を買わなくていい。
追記(2020.4.25)
いやぁ集まった集まった……と思っていたら兄夫婦より更なる支援物資が届き、「そんなに鯖が良かったのなら」と、その中にさばの水煮が5缶も含まれていた。
ああぁ。(笑)
とりあえず1缶、味噌汁に入れた。🐈
※レシピ
・味噌 適量
・鯖の水煮 1缶
・適当な野菜
・おろし生姜 少々
・お湯 適量
鯖缶の汁の味があるので、ダシは不要っス。
| 固定リンク
「もらいもの」カテゴリの記事
- えびかに合戦(2023.09.18)
- しんのすけ(春日部じゃない方)(2023.07.23)
- いつもの…って言っちゃいけない、毎回特別な果実(2023.06.25)
- 白いフローラルディッシュ(その2)(2023.04.15)
- 白いフローラルディッシュ(2023.03.08)