エアコン、ようつべ、TOKYO2020
この三連休も、一回ぐらい日帰り温泉にでも行こうかと思っていたが、モチベーションが全く上がらず、結局一歩も外に出なかった。
先々週、新しく取り付けてもらったエアコンだが、極めて快調で良く冷える。何しろ27度設定で25度位まで冷えてしまう。(爆)
スマホでステータスを確認してみると、室内温度がきちんと25度を示しているので、本体のセンサー異常とか、温度の誤認識とかではないっぽい。どういうこっちゃねん。
5月に買ったiPhoneSEに、AppleTV+のサブスク1年分がオマケで付いていた。
まともに契約すると、1か月600円。それが1年分無料とのこと。
製品設定から90日以内に申し込めってなっていて、そろそろその90日目が到来する。
それほど興味なかったんだけど、まぁ勿体ないからと言う理由でiPadから申し込みしてみた。
普通に映画とか見放題のサービスだと思いこんでいたが、違うんだな。AppleTVオリジナルのドラマが見られるというサービスだった。
あまり見たいと思えるのが見つからない。「アメイジング・ストーリー」の第一話を取り敢えず見たが、主人公が事故で過去へ飛び、過去の女性に惚れ、過去と現代を行き来するするという、なんかどっかで見たような展開のドラマだった。
これだけオリジナルで揃えるというのは、それはそれで凄いと思うが、これで月600円は……どうなんだろ。
「グレイハウンド」は後で見たいとは思うが。
で、その後、YouTubeをずっと見ていた。エクストリーム世界史とかな。(笑)
少し前に、みずほ銀行から手紙が来ていた。
何の通知だろうと思って開けてみるとなんと、東京オリンピックの観戦チケットが当たりましたというおしらせ。(しかし、延期になったので、その内容は全く定まってないという…。)
当たったってことで、本当は喜ぶべきなんだろうが、なんだか全然嬉しくない。
本当に来年できるんだろうか。
この三連休も、モトは閉会式のために用意されたものだったんだよなぁ。
| 固定リンク
「映画」カテゴリの記事
- RRR(映画)と、市川塩浜(定例)(2023.01.14)
- 2205後章(2022.02.06)
- M.IV(2021.12.19)
- 2205前章(2021.10.11)
- グレイハウンド(AppleTV+)(2020.08.16)
「雑記」カテゴリの記事
- 甘みの黒にんにく(2023.09.09)
- スタミナにんにく醤油漬(2023.08.26)
- 雑記3題(その2)(2023.08.13)
- 雑記3題(2023.08.01)
- 夜、なかなか寝付けない時にやっていること(2023.07.08)
「テクノロジ」カテゴリの記事
- 雑記3題(2023.08.01)
- マッハ泡バブルーンを試す(2023.06.11)
- コンロ奥隙間ラックプレート(2023.05.28)
- 続・謎のケーキ販売(2023.05.20)
- せ2→せ3(2023.05.13)