TOKYO-X 叉焼麺
オンワードファミリーセールに行くため、田町駅から歩くことにしたのだが、昼食をムスブタマチで食べる事にした。
ムスブタマチのどこで食おうかと相当迷ったのだが、結局先日行った「四代目菊川」の向いの方にある「(玉)GYOKU」という中華そば店で。
初めて入ったが、首都圏だとけっこう店舗数あるんだね。
つけ麺の店なのだが、TOKYO X チャーシュー麺のでかい看板が出ていたので、それにする。
TOKYO Xの叉焼が7枚も並べてあった(1枚は海苔の下)。
で、この叉焼、トロットロでトロケまくりだな。甘味もあって美味いが、すぐ解れて蕩けてしまうので、食った気しないかも。(笑)
スープは脂でギトギトなんじゃないかと思って構えていたが、実際はあっさり目。ただし自家製麺だという極太麺に合わせるため、濃い味になってる。
麺は美味しくいただいたがスープは最後まで飲めなかったなぁ。
今回のオンワードファミリーセールで買ったもの。
バスタオル2枚と、森永のお菓子。(爆)
服買えよと。(笑)
バスタオルは大判のもの。1枚500円。
タオル類は馬喰町(大江戸問屋祭)で良いものが安く買えるので、ここ最近はずっとそうしていたのだが、コロナ禍でこれだけイベントが中止になりまくると、タオル類に限らずいろいろと予定が狂う。ここで入手出来て良かった。
で、森永が出店しててちょっとビックリ。
最近知ったが、森永グループって田町駅のすぐ前に本社があるんだよな。
大粒ラムネ エナジードリンク味って初めて見たが、いつから販売してるんだろう……。
| 固定リンク
「雑記」カテゴリの記事
- 8月10日は……ハトの日?(2022.08.08)
- KALDIのレモンバッグ(久しぶり)(2022.06.19)
- 銭洗いと餃子(2022.05.16)
- フレンチワッフルとショッピング戦争(2022.04.24)
- 市川塩浜でお買い物(2022.4定例)(2022.04.23)
「ラーメン」カテゴリの記事
- カップ焼きそばの作り方(2022.02.23)
- ホタテスープがうまい(2022.01.04)
- 冷凍ラーメンと冷凍餃子の無人販売(2021.11.24)
- ヤクルト焼そば(2021.11.14)
- 伝説の香港と、いつもの格安な買い物(上野)(2020.10.18)