明けましておめでとうございます
アパートのベランダから望む、今朝の富士山。
すっきり晴れて清々しいが、電線が邪魔。憎むべきは東京電力。
日の出直前に目覚めたので、初日の出を拝むチャンスではあったが、そのまま二度寝した。(笑)
で、今日一日何してたかというと、特に何もせず……と言いたいが、テレビ見てもなんかつまらんし、ネットやっててもなんかつまらんし、どうしても心の隙間が埋まらなくて、そして年末から3日も休んだら逆に、なんかやらなきゃ、動かなきゃって気になって、結局、午後からトイレ掃除を、天井から壁、床までやった。もちろん便器も。(トイレ掃除とか、正月にやっちゃダメなことなんだろうけどな)
正月はやっぱ家族と過ごさないといけないものだよね。
お楽しみのおせち。
散々、撮影して楽しんだので(笑)いよいよ戴くことにする。
大新年会スタート!
で、この中で一番美味しかったのは、兄夫婦から送られてきた冷凍タコ(左上の丼)。
おせちを作ってくれた料理人の方々には申し訳ないけど。
このタコ、こっちで食べられるタコとは全然違う。
食べると、ウチのイナカの海のタコだと判るっていうか、美味しいと思うのを超越して、どうも体が反応するみたいなんだよなぁ。
モチはサトウの切り餅。いつものレコルトで焼く。
ハハハ……。
ホットサンド状に膨れて焼き上がるので、最初は面白くてやってたけど、この形状が味噌とか瓶詰ウニとか塗って食べるのにちょうど良く、俺的定番になってる。
| 固定リンク
「お食事」カテゴリの記事
- みるく(食パン)(2023.09.24)
- 7~8月のうなぎ(まとめ)(2023.08.16)
- 雑記3題(その2)(2023.08.13)
- 雑記3題(2023.08.01)
- 素牛排(2023.07.15)
「雑記」カテゴリの記事
- 甘みの黒にんにく(2023.09.09)
- スタミナにんにく醤油漬(2023.08.26)
- 雑記3題(その2)(2023.08.13)
- 雑記3題(2023.08.01)
- 夜、なかなか寝付けない時にやっていること(2023.07.08)