セブンカフェ風タンブラー【カフェラテ】
クロネコから予定になかった荷物が届いた。
なんか注文したっけ…?と思って、荷札をよく見ると「セブンマイルプログラム特典事務局 様」ってなってる。それで、あぁ、そうだった!と思い出した。
去年12月、電車の中でスマホをいじっていて、そこでセブンマイルが貯まっていることに気が付いて、景品交換を申し込んでおいたのだった。
私はセブンイレブンにはほぼ行かないが、イトーヨーカードには行くので、セブンマイルはそれなりに貯まる。
申し込んだものは本稿表題のとおり。オリジナルのタンブラー。
👆これな。(交換申し込みした時の画面)
今ググってみると、メルカリ、ヤフオクの次に出てきたのは「2022年6月29日~交換開始!先着30,000個」という記事。
私がこの特典の申し込みしたのは昨年の12月8日。(申込完了メールの日付)
そんな半年もかかって、30,000個が捌けていないとも思えないので、私が申し込んだタイミングで、二次募集(もしくは三次募集?)がたまたまあったって事みたい。どこにも書いてないけど。
箱を開けてみると「特典交換ありがとうございます」のカード。
下段には赤枠で
本当にほしい方のお手元にお届けしたい
セブンマイルプログラムは転売に反対します
と。
確かに今さっきググって一番上に出てきたのはメルカリで、次がヤフオクだったわ。(笑)
セブン側としても腹立たしく思っているんだよな、きっと。
セブンカフェ風タンブラー【カフェラテ】
ステンレス製で中空構造になっている、いわゆる中空タンブラー。
カフェオレ色で、まさにカフェカラーってやつ。なかなかいい色だよね。
「このタンブラーを店舗のカフェマシンに入れないでください」
これはひょっとして、「自分専用の吉牛の丼を持っていくと吉牛がタダで食える(ガセ)」みたいに、コーヒーがタダで飲めると思っている人がいるという事なか?と一瞬思ったが、違うね。
持って来たタンブラーでは衛生状態が担保できないから使うなって言ってるだけだね。
サイズが大きめで良いね。
右は、いま日常で使っているマグカップ。ダイソーで買ったもの(110円)。
結局、気に入って普通に使い始めると、すぐ落としたりぶつけたりで割ったり欠けたりするんだよね。
だからあまり高価なのは日頃使いたくない。
その点で、ステンレス製は割れないのが良いよね。
ただこのタンブラー、蓋が無いのが難点。試しにマーロウの蓋を当ててみたが、直径が全然違う……。
なにか探さなきゃな。
| 固定リンク
「もらいもの」カテゴリの記事
- 白いフローラルディッシュ(2023.03.08)
- 芥川アウトレット(2023.02.25)
- セブンカフェ風タンブラー【カフェラテ】(2023.01.28)
- 選択と集中、刺身とソバ(2022.12.31)
- 集めたカレンダー(2023年版)(2022.12.29)