ちょっとだけ実家に帰ってました(前編)
キキララ(笑)
昨年に引き続き、今年もこの時期に帰省していた。
あんまり休みがとれないので、ちょっとだけな。
いつもなら京急で羽田空港に向かうんだけど、今回は気まぐれに東京モノレールに乗ってみたら……
「キキ&ララ」のラッピング車両になっていた。
めちゃかわ。
いつからなんだろう……と思ってググったら……2020年09月14日~から。けっこう前だな。(笑)
ちなみに乗ったのは「キラキラスター編成」。
👆キキララの前を歩いている、謎の生物は「モノルン」という東京モノレールの公式ゆるキャラ。
キキララと同じポワポワしたタッチで描かれ、世界観が馴染んでいていい。(笑)
BUTTER NO ITOKO 90 BANANA SMOOTHIE
「バターのいとこ」の90バナナスムージー
イチゴ味
搭乗時間までしばらくあったので、これも気まぐれに購入。
店員さんに、「ストローが割れやすいのでご注意ください」と言われたので、要は環境に配慮された材質のストローなんだろうと思うのだが、それにしてはプラ容器にアルミ蓋が缶ジュースのようにガッチリ留まってるのはどうなんだろうと思う。(どうやって分別するのだ)
バナナスムージー自体は、けっこう美味しかったっす。
大型連休のせいか滑走路がだいぶ混雑しているそうで、飛行機に乗ったはいいが、滑走路の順番待ち。
ちょうどその時、すぐ横に政府専用機が駐機しているのを発見。
岸田さんどこに行くんだろう…と思っていたら、その後のニュースでやっていた。アフリカに行ったんだね。
(エジプト、ガーナ、ケニア、モザンビークのアフリカ4か国を歴訪)
ディズニーランド。(笑)
AirDoの機内サービスのスープと言えばオニオンスープだが、今回は期間限定で「こんぶスープ」になっていた。
味は……こんぶというよりは、とろろこんぶ(にお湯を注いでできるお吸い物)の味だった。
梅干しをちょっとだけちぎって入れたら、たぶんもっと美味しい。(笑)
で、びっくりしたんだけど、昨年飲んでお気に入りだったホタテスープが、いつの間にか商品化されて、機内販売されていた。
当時、販売予定はないと言っていたが、やっぱ売るよね。(笑)
俺は買うよ。
(この稿、5月1日に書いて、4月30日に移動)
| 固定リンク
「飲み物」カテゴリの記事
- 藤岡、珈琲(2023.06.03)
- HOTATE SOUP(2023.05.04)
- ちょっとだけ実家に帰ってました(前編)(2023.04.30)
- 蓋(2023.02.28)
- ピルクル ミラクルケア(2022.09.29)
「のりもの」カテゴリの記事
- 雑記3題(その2)(2023.08.13)
- 岩本町東神田+α、ぶらぶら散歩(2023.05.27)
- HOTATE SOUP(2023.05.04)
- ちょっとだけ実家に帰ってました(後編)(2023.05.01)
- ちょっとだけ実家に帰ってました(前編)(2023.04.30)