645円 アイスわくわくコレクション
ここ数カ月の休日、食い物を買うのに出掛けると言ったら「食生活♥♥ロピア」か「業務スーパー」にしか行っていない。
今日行ったのは「業務スーパー」の方。
アイスのコーナーを見ると買ってしまうので、これまでなるべく見ないようにしていたが、今日はうっかり見てしまった。(笑)
「アイス わくわくコレクション」というのを発見。
カップアイスとアイスキャンデーがいろいろ入った言わばアイスの福袋で、お値段税別598円(税込645円)。これはお得だ。
それでポーンと一袋購入…。(そう、だから見てはいけないのだ)
帰宅後開封してみると…5個程封入されていた。
・森永DARS白いダースアイスバー
・森永ナタデココin杏仁豆腐バー
・明治エッセルスーパーカップSweet's 苺ショートケーキ
・ロッテ 爽 2つのキャラメルBITTER×SWEET
・ハーゲンダッツ CREAMY GELATO ピスタチオ&ミルク
……え?
ハーゲンダッツ???
うぉぉぉお!!!
買うときに気付いてなかったけど、ハーゲンダッツなんか入ってるんじゃん!
これ、普通に買ったらこれだけで300円くらいするよね!?
お買い得過ぎる。
苺ショートも気になるが、折角なのでここはハーゲンダッツ ピスタチオ&ミルクを食べてみよう。
ハーゲンダッツにしては、地味なパッケージデザインな気がするが、これ滅茶滅茶美味いじゃん。(笑)
CREAMY GELATOって言うだけあって、濃厚過ぎないピスタチオの味とミルクのクリーミーさ、そしてシャリシャリ感が美味しい。なんぼでも食える。(そしてすぐなくなる)
これは良いなぁ。業スーも一番美味いヤツを投入してきたっぽい。
また買おう。
業スーで、ガリバルディを見つけて、2個程買ってきた。
前回買ったのは1年くらい前。
ウクライナ戦争に応じて一時的に輸入したものだと認識していたが、定番化したのだろうか。
だとしたら嬉しい。
| 固定リンク
「お菓子」カテゴリの記事
- みるく(食パン)(2023.09.24)
- 雑記3題(2023.08.01)
- 岩本町東神田+α、ぶらぶら散歩(2023.05.27)
- 続・謎のケーキ販売(2023.05.20)
- ちょっとだけ実家に帰ってました(後編)(2023.05.01)
「デザート」カテゴリの記事
- みるく(食パン)(2023.09.24)
- アップルパイバー(2023.09.22)
- 甘みの黒にんにく(2023.09.09)
- 645円 アイスわくわくコレクション(2023.04.09)
- KO駅弁2023(その5)(2023.01.11)
「Häagen-Dazs」カテゴリの記事
- 645円 アイスわくわくコレクション(2023.04.09)
- Häagen-Dazs 華もち(2015.02.24)
- Häagen-Dazs Special Edition Opera(2012.12.22)
- Häagen-Dazs creamy mint(2012.07.10)
- Häagen-Dazs Crêpe Glacé / Caramel & Cookies Crunch(2011.07.12)