« そして私が新居に 到着 | トップページ | 米、皿、スチールラック »

2024.03.02

家庭内乱(おやじギャグ)

D060302

引っ越してから1週間経った。

疲れが酷く、そして眠い。この一週間は長かった。
肩と背中はバリバリだったが、それはだいぶ和らいだ。
しかし、ガムテのせいで荒れた指先があかぎれのようになって痛い。おまけにiPhoneの指紋認証が通らない。
頻繁に指先が割れ血が出るので絆創膏巻きまくりだ。指にテーピングしているバレーボール選手みたいになってる。


前稿のとおり、ネットと光電話がつながった。

それで、そのホームゲートウェイ(光通信の送受信機器)が2階にあるので、そこからLANと電話線を1階に引きたい。

D060302b

1階と2階の間には電話線用の空配管が設けられているので、そこに線を通すのだが、先ずその長さを調べる必要がある。(赤矢印は空配管の入り口)

空配管にはリード線と言う名の針金が通っているので、そのリード線に荷造り用の紐を結びつけ、出口側からリード線を引っ張る。
リード線を引っ張って引っ張って……荷造り紐が出てきたら、入り口側に戻って、マジックで紐に印を付け、今度は紐を引っ張って、リード線を元に戻す。
リード線が元に戻ったら、紐の長さを実測する。

紐を折り返し、折り返し、折り返しの8重にして測ったところ、140㎝くらいあったので、掛け算すると11m20cm。
余裕を見ても、とりあえず15mの線が必要と分かった。

それで、15mのLANケーブルと電話線を買ってきた。(本稿冒頭画像)

D060302d

引っ張ってる最中にすっぽ抜けたら取り返しがつかないので、保険として荷造り紐も一緒に通しておきたい。

そこで、リード線と紐を結び付けたものをまず作って、そこにLANケーブルの頭をガムテを巻きつけて貼り、そこから5㎝ほど後ろにずらして電話線の頭を同じようにガムテで貼った。

さぁ上手くいくか。

D060302e

一本釣り成功。(笑)

D060302f

コンセントには電話線用の穴があいたパーツが付いているのだが、その穴にLANや電話線の頭が通らないので、とりあえずそれは外して、そのまんま通すことにした。

そのうちアキバに行って、丁度良いパーツがないか、捜してこよう。

2階には無線ルーターの親機としてASUS TUF Gaming AX3000を設置。
1階には子機としてその前に使っていたASUS RT-AC68Uを設置した。これはもう10年以上前の機種だがメッシュWi-Fiに対応していて、イーサネットバックホール接続ができる。

その結果、何か通信が安定したとか何か効果があったかと言えば、良く分からん。
やりたかったのは、ブルーレイとテレビをLAN接続したかっただけ。


D060302g

洗濯機の近くに洗濯用の洗剤の置場がなく、また、洗濯機の横に15㎝くらいの隙間があるので、ここに置けるラックはないかと捜していたところ、なんとダイソーにあった。

「ジョイントラック」
ポール[白](47cm)×4
延長用ポール[白](38cm)×4
転び止め棚[白](30cm×15cm)×3
固定部品[白]×3

つまり、110円×14=1540円

高いのか安いのか。(笑)

D060302h

なんかピッタリ。

床には排水ホースがあるので、それを避けるために最下段の棚板はちょっと高めにする必要があるが、それを含めて思いのほか上手くいった。


D060302i

階段下収納。
ここも何か棚板を設置するなりして整理をしたかったが、買いに行く時間がない。

この収納の幅が約73㎝。ふと思いついて、サカイの小さい方の箱を詰め込んでみたら、2つ並べるとピッタリ。

ちょうど6箱あったので、積み上げてカラーボックス風に使う事にした。
段ボールなので強度はないけれど、とりあえずはコレで。

でもあくまでも一時使用だ。そのうちニトリかイケヤに行って、ちゃんとしたのを何か買おう。

|

« そして私が新居に 到着 | トップページ | 米、皿、スチールラック »

雑記」カテゴリの記事

テクノロジ」カテゴリの記事

DIY」カテゴリの記事