2月に初詣と梅見を同時に
もう2月も下旬。
今日は最高気温が21度にもなるそうで、なんかすごく暖かいし、緊急事態宣言は継続中とはいえ、そろそろ初詣も行かなきゃ(今頃かよ!)と思って、今日は成田山へ。
| 固定リンク
もう2月も下旬。
今日は最高気温が21度にもなるそうで、なんかすごく暖かいし、緊急事態宣言は継続中とはいえ、そろそろ初詣も行かなきゃ(今頃かよ!)と思って、今日は成田山へ。
| 固定リンク
いつもの事なので遅くはないのだが、遅い夏休みを取って帰省していた。
ちょうど取得できた休みのタイミングが、敬老の日を含む3連休に被ってしまったので、今年はいつものさんま祭りには行けず。
| 固定リンク
9月1日 羽田空港第2ターミナルにて
アカシアのロールキャベツと極辛カレー
確か8年ぶりだと思う。羽田のアカシアに入ったのは。
名物のロールキャベツは食い応えあるが、浸かっているシチューはやや塩辛い。
あくまでも美味い辛さ極めているのであって激辛ではないというカレーは、個人的に結構好き。煮込まれているチキンは骨までしゃぶれる。
という訳で、この組み合わせのダメなところはご飯が足りなくなるところだな。(笑)
先週からやっと夏休みをとって、実家に帰省していた。
今回はその間に撮った写真から数枚。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
タイフェスの後は、日本橋の三越へ。
岩合さんの写真展の新ネタ、「世界ネコ歩き2」を見に行く。
会期は14日の月曜まで。私にしては結構ギリギリだ。
トークショー&サイン会のある日だからって事もあるんだろうけど、混雑してたね…。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
この連休中にやってる、2つのねこ写真展。
・かご猫展(柏高島屋)
・ねこの京都(三越日本橋本店)
どっちかに行こうと思っていたが、結局両方行った。(笑)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
ミヤジマリン(宮島水族館)でみたカワウソ。
めっちゃかわいい。
僕らの世代は「伝染るんです。」のイメージしかないのでなおさらだ。
…ではなくて、獺祭の話。
カンブリア宮殿、ほこたて、エバンゲリオン。(笑)
| 固定リンク
| トラックバック (0)
(5月29日)
当初、3日目は全くのノープランだった。
天気は一日雨の予報。例のウサギ島にも行きたいとは思っていたのだけれど、天候も日程も厳しい。
いろいろ迷って結局、岩国に向かうことにした。
広島のガイドブックを買うと、必ず載ってる観光地、錦帯橋。山口県なんだけど経済圏は広島と一緒なのだ。
岩国行きのJR快速に乗り、岩国駅からは錦帯橋行きの路線バスがあるのでそれを利用する。
ちなみにiPhone標準搭載のマップ、Google Maps、Yahoo乗換案内のいずれのアプリも「岩国⇔錦帯橋」路線の岩国バスがうまく検索できない。なぜかは知らん。
| 固定リンク
| トラックバック (0)
小田急百貨店新宿店のモザイク通り口に置かれた「ねこ」写真展のでかい告知オブジェ。
中央部分が三角柱になっていて、くるくる回るようになっている。
たまたま写った猫写真は、岩合さん自身に「ドラえもんみたい」と言われてたネコ。
モザイク通り口ってあまり人の出入りがない入り口なので、なぜこんなところにって感じなのだが…でかすぎて置き場所がここしかなかったのだろうか。
| 固定リンク
| トラックバック (0)